セブ島の山岳エリアにあるローカルスラムコミュニティでのボランティア活動です。
スラムにある幼稚園で子どもたちと音楽や遊びを通じて交流しながら、ローカルスラムの現状や現地の自助活動団体の活動に触れることができます。
*自助活動団体とは:外部からのサポートは受けつつも、地域の住民自身が主体となって、地域の課題や社会福祉に取り組む団体
【こんな人にオススメ】
・子どもと関わることが好きな方
・フィリピンのスラムでの現状に興味がある方
・外的な支援ではなく、地域の住民による活動を支援したい方
このボランティアをする意味
世界中からボランティアスタッフがみえますが、たくさんの子どもたちを見るにはまだ人手が足りていません。参加することで、一人でも多く、子どもたちを見ることができます。また、さまざまの方にご参加いただくことで、活動の幅を広げられることができます。
このボランティアの仕事内容
活動地はフィリピン現地の人たちによる自助ボランティア団体「ガワットカリンガ(Gawad Kalinga)」の活動地のひとつです。貧困層やスラムの人たちに住居や雇用の機会を提供する活動をしています。フェアトレードをソーシャルビジネスとして行う企業とパートナーシップを組み、さまざまなチャレンジを行なっています。そこにある幼稚園で、スポーツや遊びを通して子どもたちと交流を行います。
このボランティアのメリット
ローカルスラムの現状や現地自助団体の活動を知ることができ、そこに関わるソーシャルビジネスのあり方についても学ぶことができます。
また、さまざまな方にご参加いただくことで、団体の活動の幅や子どもたちへの支援の幅が広がります。
子どもが好きな方、ローカルエリアの現状やそこでの活動内容、ソーシャルビジネスに興味のある方、是非一度一緒に足を運んでみませんか?ご応募お待ちしております。